人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットワークのトラブルは寝ると治る

…というのは割と真実。
体験から。

XXX

会社マシンで VMware Player を使っていて、
ネットワークはブリッジ接続にしている。
本当は NAT にしたいのだが、
NAT にすると、出たパケットが戻ってこない。
社内 LAN は 192.168.*.* を全部使っている。
自部署 LAN と違う LAN の 192 系を振ると、
同じ名前のやつが社内の別の部署にいるから、
そっちに行っちゃうのだろう。
VM に 192 系以外を振ることができれば良いのだが、
VMware Player ではどうもダメっぽい。
有料版だと 172 系も振れるみたいなのだけど。
なわけで、わざわざ VM 用に自部署 LAN の 192 系 IP を1個取ってある。
(ネットワーク管理者から払い出してもらわなくてはいけないので、
 申請書を出したりなんだり、結構面倒くさいのである)

VM (Ubuntu) から久しぶりに apt-get してみたら、
unreachable と怒られた。
この前まではできていたので、まったく謎。
ゲスト OS から見てみると、proxy までは ping も通るのだが、
LAN の外に出られないぽい。
社内マシンであれば、名前解決はできている。
社外は名前解決ができない。
ホスト OS からはいずれも問題なし。
ホスト OS の Wireshark で見てみたところ、
ゲスト→ホスト→外は良いのだが、
戻りが、外→ホストで止まっている。
こういうとき考えられるのは、ウィルスチェッカやファイアウォールなのだが、
Windowsファイアウォールの設定は変えていないし、
いったい誰が閉じているのやら。
スキルがなくて追えない。

そして翌日、出社してすぐ試してみたところ、
ウソのように apt-get がするりと通った。
まったく謎。

XXX

ネットワークのトラブルは、
時間が経つと解決されることが結構ある。
どこかのサーバで
ある一定時間でキャッシュがクリアされたり、
夜中に定期リブートされたりするのだろう。
もしくは端末をリブートしたことで、
何かに刺さってたサービスが正常動作になったり。
端末からすると、なぜか治った、という現象に見える。
というわけで、ネットワークのトラブルは寝ると治る。
急がないならば、
日を置いて試してみるのも手なのよね。
by xiaoxia | 2016-02-24 17:43 | コンピュータ関係
<< [python]cifar10... [Ubuntu] Unity ... >>