人気ブログランキング | 話題のタグを見る

結婚式のクラシック曲

ネタがないので、最近、音楽ネタばっかりしてますねぇ(^^;;

6月といえば、ジューンブライド。
五月晴れ続きですから、空梅雨の心配もありますが、
結婚式をする人たちはラッキーなお天気ですね。

さて、結婚式のクラシック曲といえば、やっぱし誰でも知っているあの2曲。

(1) ぱぱぱぱーん ぱぱぱぱーん
(2) ざーんざーんざざーん ざーんざーんざざーん

まず1番目は、ゼクシィのCFでも有名なヤツですが、
元はメンデルスゾーンなんですよ。
「真夏の夜の夢」というオペラの中の曲です。
北島マヤが妖精パックを演じた、あのオペラですね!
(って、ガラかめ読んだ人じゃないとわからないか^^;;)

2番目はワーグナー。
「ローエングリン」という、これまたオペラの中の曲です。
お馬さんの名前ではありません。
ガンダムに出てくる大砲の名前でもありません。
騎士、ナイトの名前なんですよ。

どちらも、結婚式のシーンの曲ですから、
結婚式で使われるのも当然ですね。
あ、両方ともストーリーは全く知りません(笑)
ご自分でお調べ下さい。

他に結婚式で使う有名な曲と言えば、
クラーク「トランペットヴォランタリー」でしょうか。
誰?それ何?という人が殆どだと思いますが、
でも、聞いてみると「あ、知ってる!」と思う人もいると思いますよ。
(すぐに midi が始まるので注意)
故ダイアナ妃とチャールズ皇太子の結婚式でも、使われていたのですよ。

もう1曲、良く使われるのが、
プッチーニのオペラ「ジャンニ・スキッキ」の「私のお父さん」。
これは、もう禁じ手でしょ。
娘がお父さんに言うんですよ、「あの人が好きなの」って。
お母さんに、じゃなくて、お父さん、というのがミソ。
チワワみたいなウルウル目で「お願い、お父さん」なんて言われた日にゃ、
もうお父さん、メロメロです。
友人♂が、生まれたばかりの娘を見ながら、
お嫁に行く日を想像してウルッとした、とか言ってました。
お父さんはアホな生き物なのですね(笑)
で、死ぬの生きるのという歌詞ですが、曲の雰囲気は甘い感じです。
CFで使っていたり、お店のBGMとしても使っていたりするので、
聞いたことがあるかもしれませんね。
(すぐに midi が始まるので注意)
オペラですから、オペラっぽい歌い方(ベルカント唱法)で歌われますが、
ああいうビブラートビリビリな感じでなく、
もうちっと清純な感じで歌って欲しいなぁと、いつも思っています。

「結婚」と言えば、モーツァルトのオペラで
ずばり「フィガロの結婚」という作品があります。
オペラというと、やや格調高いイメージがありますが、
このオペラは、ベッドに押し倒しちゃうシーンなんてのがあったりして、
ちょっとえっちな話なんですよ。

ウィーンでこのオペラを見たのですが、
オペラ座ではなくて、フォルクスオーパーの方で見たので、
ちょっとセクシーな場面になると、
お客さんが大声でゲラゲラ笑うのですよ。
いやぁ、衝撃のオペラ鑑賞でした。
一緒のツアーだった、オペラ座の方に行った人から聞いた話では、
静かーにプログラムをめくろうとしたら、隣の人に睨まれたとのこと。
ギガコワス(涙)
フォルクスオーパーの方は雰囲気もラフで気楽に見られるし、
当日でもチケットが取れるので、お勧めですよ。

   ■■■

そういえば、数年前のある日、友人Aから電話がきまして、
「幸せに暮らして長生きした作曲家を教えてくれ」と言われました。
へ???
どういうことなのか、状況が理解できなかったのですが、
どうやら、結婚式のBGMに使うから、
少しでも縁起の良い作曲家の曲を使いたい、との事でした。
Aの周りにはクラシックを聞く友人がいないので、
中でも少しは知ってそうなのが私ということで、
藁にもすがる思いで、電話をかけてきた様子でした。
……そこまで縁起かつがなくても(^^;;
しかしまぁ、他でもない友人の頼みなので、
乏しい知識で一生懸命考えましたさ。
メンデルスゾーンは良いよな、ヘンデルはまぁ許せるか、
モーツァルトは絶対ダメだよね、とか。
結婚式当日、お勧めした作曲家の曲、全部かけてました(笑)
なんか、必死だなぁと思いましたね。
で、その後、Aが幸せな結婚生活を送っているかというと、
それはかなりビミョウ。
夫婦喧嘩で、肋骨にヒビ入れたりしているようですし。

反対に、全然気にしない人もいます。
マスカーニのオペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」の「間奏曲」という、
とても美しくて、有名な曲があります。
これもCFで使われていたことがあります。
(すぐに midi が始まるので注意)
このオペラ、浮気(しかも女性が)や不倫や決闘ばっかりで、
かなり結婚式に似つかわしくない内容なのですが、
「この曲好きだから全然OK!」と、演奏をお願いされたことがあります。
「どうせ出席者の人たちは、オペラの内容なんて知らないしー」って、
知っていたら絶対反対しますって!!
まぁ、本人が良いなら良いんですが(^^;;



★☆★☆★☆★☆★☆第3回 音楽トラバ★☆★☆★☆★☆★☆
 結婚と聞いて連想する歌を教えてください。
 結婚式で使った歌。
 結婚式で歌った歌。
 結婚を決めた時に聴いていた歌、などなど。
 こちらの記事までTBして下さい。コメントでも受け付けています。
 ※誰でも参加出来るようにこのテンプレートを
   記事の最後にコピペしていただければありがたいです。

 企画元 せBLOG http://seiki.exblog.jp/
 記事URL:http://seiki.exblog.jp/2921122/
 締め切り:6月30日23:00まで
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ついでにJ-POPについても書いておくと、
思い出すのはドリカム「薬指の決心」。
私が結婚する時、カラオケボックスでくだんのアヤシイ友人Hが歌ってくれました。
私は式をしなかったので、披露宴で歌ってくれたわけではないのですが。
この曲は大好きなので、嬉しかったですねー。

私が今まで披露宴で歌ったのは、安室奈美恵「Can you celebrate?」。
カルテットに編曲したのは、
SMAP「らいおんハート」、Chemistry「君をさがしてた」。
あまり結婚式ぽくない2曲ですが、これらは新郎新婦からのリクエストでした。
Chemistry の方は、我ながらなかなか良い出来で、気に入っております(^-^)
リクエスト=プレゼントであって、
他の人の披露宴で演奏することは絶対無いですから、
ちょっと勿体無い気もしますけれどね。
他、MISIA「Everything」もリクエストを受けていたのですが、
フラットが5つぐらい付くし、転調多いしで、
編曲途中で間に合わなかったです。
オリジナルもストリングス入っているし、
完成していたら、かなりステキになったと思うのですがね。
残念。
出席者が決まって、楽器編成が決まって、楽譜を入手して、
それから編成に合わせて編曲ですからね。
各個人の腕前も考慮しつつですから、時間も掛かります。
毎回ぎりぎりになってしまうのですよ。
でも、新郎新婦が喜んでくれることを思いながら作業するのは、
結構楽しいです(^-^)
by xiaoxia | 2005-06-27 19:43 |
<< シーケンス図を描くツール 【ぶっちゃけ】年収ランキング【... >>