人気ブログランキング | 話題のタグを見る

RAI MUSIC のこと

最近、毎日終電。
居室に一人は寂しいので、
残業のお供に、パソコンで音楽を再生している。
音楽ファイルが上手く再生されない不具合があるが、
速度調整などを使い、ごまかしごまかし聞いている。
普段から耳栓常用だし、いつも耳鳴りがしていて、耳の調子が良くないので、
あまり長い時間は聞かないようにしてるけれど。

そして、このところのヘビーローテはエスニックな音楽。
ジプシーキングス、アイルランドのコアーズ、懐かしいジンギスカン(ドイツ?)、
日本の雅楽もありましてよ。
珍しいところでは RAI MUSIC というジャンルも入っている。
Sting 'Desert Rose'
初めてその存在を知ったのは、Sting だった。
深夜に吉田秋生「YASHA -夜叉-」のドラマをやっていて、
その主題歌が、Sting の「Desert Rose」だった。
クレジットには Sting しか出ていなかったはずなんだけれど、
実は CHEB MAMI という、RAI MUSIC の有名な歌手が、
合いの手を入れているのである。

「YASHA -夜叉-」自体はねぇ、
伊藤英明のセイは、イマイチなんだけれど、
なにしろ、相方のもいっちゃんこと柏原収史との絡みが、
毎回萌え萌えモノでして、
腐女子的には、非常にオイシイ作品でした(笑)
激しく美少年だしなぁ、柏原クン。
(上戸「エースをねらえ」は、吉沢クンよりも
 柏原クンの方が藤堂さんやん!?って思ってたッスよ。
 吉沢ハムテルもダイコンやったし…)
佐藤嗣麻子のホンは、まぁまぁそこそこな感じで、
長い原作をムリヤリ収めたから、
落ち着きの悪い感じが残ったりしたのだけど。
まぁ、それは置いといて。

最初は、えらいオリエンタルな合いの手が入っているなぁくらいの
気分だった。
それが何となく気になりだして、
調べてみたら、それは CHEB MAMI という人で、
アルジェリアやモロッコなど
北アフリカの音楽(民謡と言うか歌謡曲というか)の
RAI MUSIC というジャンルの有名人だと言うことも知った。

元々、イスラムちっくな音楽は大好きで、
トルコに行った時も、タルカンってセクシーでかっこええなぁと
すっかりトリコになったり、
ネット上に転がっているイスラム風音楽を集めたりしていたし。

そんなわけで、RAI MUSIC なのだが、問題は入手が難しいところ。
図書館で「世界の音楽」というシリーズを物色してみたけれど、
北アフリカの音楽は、どうも見つからない。
アフリカというと、打楽器を多用した所謂アフリカンな音楽ばかりで、
イスラム色が感じられるものが全然なかった。
でも、北アフリカやイベリア半島あたりは、
イスラム文化の洗礼を受けているから、
結構イスラム色あるんだけれどね。

で、図書館で入手できなかったので、
ネットにある RAI MUSIC を DL して聞いております。
いいなぁ、エキゾチックだよ、オリエンタルだよ。
(極東の島国の人間が"オリエンタル"も何もないんだが^^;;)
by xiaoxia | 2005-05-13 18:44 |
<< 今からめざせモスクワ 私はメーテル 切手になる女…… >>